1名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/08/14(日) 14:29:31.98 ID:jN61drj/0 BE:970938465-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
横浜市は12日、インターネット上の掲示板に上司の名誉を傷付ける書き込みをしたとして、市立脳血管医療センターの男性技術職員(47)を停職3カ月の懲戒処分にした。
職員は同日付で依願退職した。
市によると、職員は放射線技師。昨年8月に上司から仕事への取り組み姿勢などについて叱られ、ネット上の掲示板に同月、「(上司の個人名)は業者から裏金をもらっている」などと投稿した。
上司が同月、被疑者不詳のまま名誉毀損(きそん)罪で告訴した。
ことし6月には職員が同容疑で書類送検されていた。
職員が今月、上司に直接謝罪し、示談が成立。
告訴は取り下げるという。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108120028/
3名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/14(日) 14:30:01.09 ID:t3rqY5nT0
2chに影響力なんてねーよ
4名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/14(日) 14:30:04.66 ID:W1armQXt0
2ちゃんって意外と影響力あるよね
7名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/08/14(日) 14:30:21.33 ID:5uF/bOmz0
ネット上で話題=2ちゃん
17名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/08/14(日) 14:31:46.51 ID:VEv+vOB90
少なくともここは新聞とかのニュースサイト頼りだな
22名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/08/14(日) 14:32:17.47 ID:uJ0kEjR+O
ニコニコ
24名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/14(日) 14:32:28.86 ID:cSukE9SO0
工作員も実際いたしな
多少なりとも影響力あるんだろ
27名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/08/14(日) 14:33:03.49 ID:iRjsf3Ld0
マジレスするとtwitter
情報拡散能力は明らかに上
31名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/14(日) 14:33:30.50 ID:KoTGJKKl0
2ちゃん捻じ曲げて
もはや別物のエセネット理論をでっち上げてるアフィブログのほうが影響力あるでしょ
36名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/08/14(日) 14:34:07.61 ID:LTnu9Cu5P
44名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/08/14(日) 14:35:35.04 ID:Y7D0+ZBH0
twitter
一昔前はmixi
48名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/14(日) 14:36:24.05 ID:SwoeiJCyP
Yahooのトップページだろ、どう考えても。あそこに自分のニュースが乗ったら、いい意味でも悪い意味でも人生積みだろ。
70名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/14(日) 14:40:36.70 ID:LEyRw2vG0
ttp://www.npa.go.jp/
ここが最強一択
81名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 2011/08/14(日) 14:44:05.61 ID:DyIJD2YB0
ツイッターはもうバカの発見場所になってるだろ
86名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/14(日) 14:45:37.24 ID:OGsnU+8o0
2ch→アフィ・SNS・ニコ厨→ニュースサイト→新聞・テレビ番組
全ての根源は2ch、故に最強で在り続ける
98名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/14(日) 14:47:28.63 ID:W1armQXt0
>>86
2ちゃんからネタ拾ってんじゃないかってニュースが結構あるよな
94名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/08/14(日) 14:46:59.51 ID:z4HFx+ER0
あんまり深入りすると消されるぞ
やめとけ・・・
105名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/08/14(日) 14:49:28.12 ID:rv2QayZF0
トイレの落書きが影響力とは片腹痛いわ
106名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/08/14(日) 14:50:32.25 ID:VjHDfMLK0
俺の落書きが全世界へばら撒かれるとか胸アツ
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/08/14(日) 14:51:17.24 ID:INQFfdEX0
ニコニコは若者ネトウヨ化させてるよな
いいんだか悪いんだか
125名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/08/14(日) 14:55:36.68 ID:a+pm94Nu0
>>109
おまえ政治系動画なんて見てるの?
普通のユーザーは興味ないカテゴリなんか見ないだろ
130名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/14(日) 14:59:09.94 ID:K0F3oUuE0
>>109
ニコニコっていうかアフィブログだろ
アフィブログ最大手の痛いニュースとか+も真っ青のネトウヨブログだからな
112名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/08/14(日) 14:51:38.11 ID:C9VNrbod0
実はgreeにいつの間にかユーザー人口で抜かれてたりして。
でもあっちはお馬鹿さんばっかりだから、全然影響力無いけど。
116名無しさん@涙目です。(秋田県) 2011/08/14(日) 14:52:54.57 ID:XcQjw4YP0
日本語版ウィキペディアも何気に影響力でかいな
ググると大抵出てくるからウィキペソースで語る奴多いし
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/08/14(日) 15:09:19.33 ID:ZbnMd3ZA0
リアルで2chのスレにレスされてるような事を言ってるやつを見ると引く
146名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/14(日) 15:12:27.77 ID:ZYRaxQqdP
>>141
コミュニティが肥大化して
均質な言葉が並べられるだけの場所になった
かつてのようなイメージで2chを見ると誤るよ
今は一般の日本人の平均的な意見が大勢を占めてる
150名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/08/14(日) 15:14:49.65 ID:Hp9if/54P
>>146
的確な分析だね
2ちゃんをかつてのアングラサイトだと思ったら大間違いで
例えばニュース板は本当に一般的な流れに近くなってる
153名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/08/14(日) 15:17:40.61 ID:uxJkrw4b0
三流ニュースサイトはぜんぶ2ちゃんのスレからネタ拾ってんじゃん
157名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/08/14(日) 15:19:35.42 ID:xQriuoeh0
誇ってどうするアホか
159名無しさん@涙目です。(九州) 2011/08/14(日) 15:20:51.57 ID:EoBG7r5HO
>>157
それだけ大きくなってしまったんだよ
164名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/08/14(日) 15:23:19.91 ID:53XWgQkL0
166名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/14(日) 15:23:47.79 ID:2XD3sxB+0
2chに影響力ないなら、人生犠牲にして2chでがんばってる人はなんなの?
174名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/14(日) 15:26:09.41 ID:W1armQXt0
>>166
それは暇つぶしだろ
暇つぶしが意外と影響力があって困るよね
工作員が増えるとつまらなくなって、暇つぶしにならん
170名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/08/14(日) 15:25:16.43 ID:Xc24KrRc0
2ch人口が約1000万人なんて信じられない。
せいぜい数万人程度にしか思えない。
185名無しさん@涙目です。(島根県) 2011/08/14(日) 15:28:07.37 ID:okFKjT3z0
>>170
いつもだいたいおんなじメンバーだもんな
体感的には1000人ぐらいだわ
187名無しさん@涙目です。(大分県) 2011/08/14(日) 15:30:38.45 ID:FL1cNpX80
>>185
この4、5年、同じメンバーがまわしてるだけだよ
書き込み人数みりゃわかるけど
188名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/08/14(日) 15:30:46.43 ID:NzdUczB40
朝日新聞が頑張って工作してたくらいに影響力はあるんだろ?
200名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/14(日) 15:41:16.69 ID:bglD0v+k0
2chは韓国への影響力は世界一だろ
この記事をシェアする
たくさんのコメントは更新意欲につながります! |