003143 
1そーきそばΦ ★ 2012/02/07(火) 15:21:10.19 ID:???0

岡山県倉敷市のJX日鉱日石エネルギー水島製油所で7日午後、
海底トンネル落盤事故があり、5人が閉じ込められているとみられる。

 水島コンビナートでは、石油精製など4社がパイプラインで相互を結ぶ海底トンネルをつくっている。
岡山県倉敷市の消防から商工課に入った連絡によると、現場は二つの製油施設を結ぶ海底トンネル内。
事故は深さ30メートルの地点から横へ140メートル掘ったトンネル内で起き、県警アクアラング隊が出動している。

毎日新聞 2月7日(火)13時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120207-00000046-mai-soci

4名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:22:30.67 ID:0HXUH54p0

人柱か・・・

5名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:22:37.24 ID:C2TrPe24P

閉じ込められているというより水没っぽい

6名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:22:46.38 ID:O4ONuQwF0

日本版チリ

11名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:24:00.75 ID:vHQhXeyK0

003143

24名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:26:08.56 ID:0yAcqR810

>>11
そもそも深さ30mで足りるのかーって感じだな

45名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:29:39.09 ID:yOAqaH8t0

>>11
完全に水没しているように見えるんだが…

140名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:46:27.88 ID:wBI/5wYY0

>>11
トンネル内水位が海面と同じになっちゃってるってこと?絶望か・・・


16名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:25:06.63 ID:nrFNGiYN0

海と繋がってしまいました。
遺体は回収するとして。このトンネル作りなおせるんじゃろうか。


26名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:26:20.34 ID:3t9rnoNbO

行方不明者が生きてる可能性はあるの?


28名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:26:46.35 ID:4xzL9vh40

海猿の出番じゃないんだ?


38名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:29:02.87 ID:/HwzjZ60P

今水島おるわ
ヘリが5機とんどる


44名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:29:35.92 ID:5mNPNFkZ0

140m+30mを1人自力で脱出できた事に神に感謝


65名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:32:44.21 ID:/HwzjZ60P

日本有数の石油化学プラント群やな


72名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:33:36.07 ID:sx5V/shF0

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120207/k10015838431000.html

動画あるわ

85名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:35:20.30 ID:Zm9gt8XO0

>>72
生存者がいるのか・・・奇跡だな


77名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:34:07.64 ID:ceXlZWpd0

冷たい水で仮死状態で救助、奇跡の蘇生、そして社会復帰みたいな展開キボン


83名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:34:57.63 ID:72Uoi9Yz0

排水しきれない大きな穴があいたんだな
一旦穴塞いでから排水しないと再開できないね
救助も視界ゼロの手探りじゃ難しいね


90名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:36:01.68 ID:2EobRen/0

崩落して海水が一気に流れ込んできたら水流に流されて助かると思うんだが


95エラ通信 ◆0/aze39TU2 2012/02/07(火) 15:37:08.20 ID:bDHuPkaa0

港湾側の推定漏出付近に鋼の板おろして、漏水減らせないか?

この濁りぐあいじゃ二重遭難にしかならない。

101名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:39:20.56 ID:8c9BbTvn0

常に酸素ボンベ背負って作業すればいいのに

111名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:40:56.03 ID:gG1buIEJ0

>>101
数t以上の圧力がかかっただけで窒息する前に人は死ぬ


104名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:39:30.46 ID:CXm3qjqL0

直径11メートル深さ30メートルのの縦抗が溢れんばかりじゃないか
逃げ切った1人すげーな
運良く何処にもひっかがらずに流されたって感じか?


106名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:40:10.35 ID:R4+e+3f40

天井が抜けて一気に水が流れ込んだんだろう
閉じ込められているというよりもう溺死しているな残念ながら

109名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:40:41.90 ID:9ObEoTFs0

配管してあるはずだから空気はなんとかなる。
うまく待避してたら助かる。


114名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:41:43.61 ID:hWwHwDnP0

排水しながら掘削しているから潜水スーツなんて着ていないはず。


125名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:43:14.07 ID:1khkz0Sa0

助かりようが無いレベル


127名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:43:26.55 ID:YunR9SAh0

労災っていうのは本当に嫌なもんだな・・・・・


136名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:45:17.61 ID:4Heddz4j0

閉所恐怖症だから暗闇や圧迫、窒息とか考えただけで自殺したくなる


141名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:46:28.20 ID:tYy9p/qM0

水深30mで装備なしとか、酸素ボンベあっても水圧で無理だろwww
しかも浸水してるし。絶対に空気ないじゃん。

これはご冥福をお祈りするしかない。望みはない。


145名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:47:38.04 ID:14BESGj00

>県警アクアラング隊

この人たち普段は何してるの?まさか今回が初出動だったりする?

152名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:48:48.47 ID:9l7EAr2l0

>>145
港で車が落ちるからよく来るよ。

154名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:48:55.34 ID:ceXlZWpd0

>>145
水路に証拠を投げ捨てたような時に捜査するんじゃね?
普段は機動隊所属だと思うよ


166名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:50:31.58 ID:2xWnacf8O

水島って昔から事故がよく起こるな。
工業地帯にする前は墓でもあったんじゃね?


180名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:52:36.75 ID:tYy9p/qM0

事故の状況

穴の深さは30m、海面からは25m以上の竪穴。
作業員は底から真横に伸びる横穴にいた。

事故で崩落、海水が大量に浸水。
穴は海面と同じ高さまで浸水した。

作業員の取り残された環境は以下のとおり。

・全方位海水でいっぱい
・深さ25m以上の水圧
・水は濁ってまったく見えない
・冬の水温
・酸素ボンベなどない

生きてる要素がありません。マジで。


184名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 15:53:30.51 ID:YunR9SAh0

助かってほしいのう・・・・
 

【岡山】海底トンネル落盤事故で5人閉じ込めか…倉敷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328595670/

この記事をシェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加


たくさんのコメントは更新意欲につながります!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...