1ベガス亭 粋で楽しい名前ρ ★ 2012/03/07(水) 18:25:10.28 ID:???0
東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所の事故を受けて、岡山県教委が、
福島県内の子どもと保護者に無料で岡山に滞在してもらう事業を昨年10月に始めたものの、
応募ゼロの状況が続いている。
PR不足などが要因とみられ、県教委は3月31日までとしていた募集期限の延長を決定。
福島県外に避難している親子にも対象を広げることを検討する。
県議会一般質問で、横田悦子議員の質問に竹井千庫教育長が明らかにした。
福島の子どもと保護者に心を癒やしてもらう「福島県の子どもたち元気回復事業」。
県青少年教育センター閑谷学校(備前市)と県渋川青年の家(玉野市)の宿泊費と食事代を無料にする。
県教委によると、これまで問い合わせは4〜5件で、利用は0件。ホームページでしか事業を
紹介していないことに加え、交通費が被災者の負担となる点が敬遠された可能性があるという。
県教委総務課は「利用がなかったのは残念だが、事業の意義はある。情報発信に努めるとともに、
福島県在住に限っている点も再検討したい」としている。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120307-OYT1T00566.htm
2名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:25:59.45 ID:YV0DCKjV0
なぜってwww
4名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:26:37.66 ID:HQlcqb2u0
大都会だからねぇ
ちょっと難しいんじゃないの
6名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:28:18.38 ID:Aze2cW2HO
東北の者から言わせてもらうと、岡山がどこにあるかわからん。
9名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:28:52.01 ID:j/MwZ+po0
福島の人にとっちゃ大阪神戸より西は未開の地だわな
14名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:30:09.25 ID:WtNfpvPD0
岡山×福島ってひどい食い合わせじゃないの。
16名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:30:56.59 ID:xB4xkxh8O
大都会岡山に移住なんて恐れ多くて出来ない
37名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:34:27.96 ID:mE7B2/9l0
滞在費は無料です
※但し……
インチキ企業の唯一の功績
注意書き等はよく見ないとだまされる
43名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:35:17.21 ID:hgHdQIEgP
なぜって、スレタイに全部答えが…w
49名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:36:56.01 ID:+z5WST3+0
意味不明。何で無害かつ一番近い県でやらんの?
というかなんで岡山に来てくれると思ったの?
ただでさえ災害で金に困ってる人たちが
53名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:38:27.16 ID:JfPn4ju80
長く滞在や移住するとしたら転校しなきゃならなくなる
そうなるといじめとか心配なんじゃないかな
57名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:39:35.22 ID:3Iv/uuHb0
福島−岡山、運賃1人往復5万円。家族4人で20万円。
宿泊無料でもあまり意味ない・・・
68名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:44:38.59 ID:EVVC03kB0
正直、桃の名産地同士プライドがあるんだろ
ほっとけ
76名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:47:06.01 ID:G9gLId320
岡山に住むなら大阪か兵庫か広島に行くだろ
85名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:49:05.06 ID:XnWAq71G0
岡山で検索すると明らかに東北地区より事件スレッド見つかるよね?
岡山って東北各県より治安悪いの?
88名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:49:53.00 ID:QZRNW5bO0
>>85
大都会だから犯罪もそれなりにね
89名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:50:20.84 ID:J8dXtZ6p0
ザハヤシバラシティで遊び放題なのにな
92名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:51:12.84 ID:tdgtolJO0
B-1グランプリの上位独占で美味いもんは多いが
いかんせん凶悪事件の宝庫でもあるからな
106名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:55:33.79 ID:TgxBOOlU0
県教委がやってんなら当然だろ、利用されに行くようなもんやん
120名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 18:59:59.62 ID:uM+rpR11I
岡山の内陸部の山村に嫁に行った知り合いによると、
福島の沿岸部より冬は寒いらしい。
121名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:00:00.99 ID:NWwrbrhw0
http://tamagazou.machinami.net/okayamashigaichi.htm
岡山すごい、大宮や千葉市並みに繁栄している
たまげた
124名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:01:27.61 ID:UmuV7k120
>>121
岡山すげえじゃんw
横浜ぐらい有るぞ
125名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:01:59.19 ID:RlqkrLqz0
結果として利用が無かったのは残念かもしれないけどそれを非難する人って何様?
無職引き篭もりのてめえらに名案があるなら外に出て自ら行動してみろよ
128名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:04:40.91 ID:hDVjHlSn0
>>125
結果としてなぜ利用がないかの問題点探しだろ。
それなしで「結果は出なかったけどやらないよりやっただけマシだよね」で反省なしじゃ話にならない。
いくつも問題点が出てるだろ。
・宣伝不足
・開始時期が遅い
・受け入れ態勢が悪い
130名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:06:17.37 ID:uM+rpR11I
2012 2月現在
震災で人口の減った
福島県 198万人
震災で人口が増えたと言い張る
岡山県 194万人
134名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:06:35.96 ID:6vsBUQi8O
3、4年住んでた俺に言わせてもらうと、ホント岡山には関わらない方がいい
街にも人にも
143名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:09:53.40 ID:JQAV2pyQO
岡山県人だけど
岡山は住む・来る場所ではない、後悔するぞ。
なぜなら岡山県人の大半はDQN・B民・893の固まりですから。
大阪の方が楽しいよ、暖かく迎え入れてくれる。
151名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:11:59.36 ID:I1E8LJ5U0
>>143他の場所に住んだ事あって言ってるの?岡山にしか住んでなくて岡山の悪口を言うやつと
過去に書かれた横溝イメージと、それを拡張してかいた「県民性」本なんか読んで言うてるんだろ
倉敷やおきゃやま市内くらいは住みやすいと思う
160名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:14:53.02 ID:tdbhkLBR0
>>151
倉敷市の観光施設は素晴らしいが、自民党のDV橋本岳が威張ってるところだろ?
橋本を担ぐ連中の県民性や人格は嫌われているな。
149名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:11:38.41 ID:Z+QYeMVh0
岡山よりも、うどん県のほうが魅力的
153名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:12:55.50 ID:3Iv/uuHb0
「なんで放射能の強い岡山に行かなきゃいけないの?」
ヒント:人形峠は岡山県
157名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:13:40.56 ID:jAPTTftG0
見所ないし有名な観光地ないもんな
行ったこと無いけど有名なテーマパークが1つあるくらいか
178名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:21:11.74 ID:V4KtX0WMO
>>157
そのテーマパークもグダグダの末に消えて複合型商業施設になっとる
166名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:16:31.51 ID:rMTWOq410
なんで、岡山こんなに必死なん?
171名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:18:07.30 ID:HDn/h2mt0
>>1
どうせ応募の電話番号が0570や0990なんだろ
173名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:19:01.68 ID:EBaw7tLD0
>県青少年教育センター閑谷学校(備前市)と県渋川青年の家(玉野市)の宿泊費と食事代を無料にする。
これらの施設の職員がヒマなんだろ。
来ても来なくても給料は払うんだろうし(人件費はかわらない)
ただ、余計な出費(交通費)は死んでも出さない。
せこい善意だなあ。岡山の公務員は。
199名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:29:20.64 ID:IWSdJhW00
>>173
それならそれで役に立つからいいけどさ
HPでしかPRしないってどう見てもアリバイ作りだよね
岡山は被災者受け入れますアピールしたいだけ
実際来ても仕事はない、生活費もないでどうしようもないだろ
175名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:19:16.30 ID:EXHaB30i0
福島在住者です。
そこに住めるなら行くけど旅行とかしてる場合じゃありません。
177名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:20:54.16 ID:/YKKTXWf0
どっちも小中学生が宿泊研修するところ
部屋は2段ベッドで、テレビもない
金くれたって泊まりたくない by地元民
181名無しさん@12周年 2012/03/07(水) 19:21:58.28 ID:iXzw9wqX0
弱者に近づいてくる者は偽善者の甘い罠
【社会】福島の親子向けに無料で岡山に滞在してもらう事業、なぜ応募ゼロ…PR不足? 交通費が被災者の負担だから?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331112310/
この記事をシェアする
たくさんのコメントは更新意欲につながります! |
岡山が日本一安全な県ってことは分かったから、「お試し試用期間」みたいなセコい真似するなよ
最初っから「日本一安全な県」で売りだせばいいだろ