1 高輝度青色変光星(埼玉県) 2012/04/15(日) 15:14:40.31 ID:T+U4eF/RP BE:2837189186-PLT(12001) ポイント特典
【ソウル聯合ニュース】韓国の東側海域を「韓国海」と表記した17世紀半ばの古地図の写しが日本で確認された。
韓日文化研究所の金文吉(キム・ムンギル)所長(釜山外国語大学名誉教授)は15日、
「ロバート・ダドリー(Sir Robert Dudley)が1646年に制作した古地図に
日本が『日本海』と主張する海が『Mare di Corai」、すなわち『韓国海』と表記されている」と明らかにした。
ロバート・ダドリーは英国の貴族で、イタリアで活動した探検家。
世界初となる世界海図「海の神秘(Dell' Arcano del Mare)」を制作した。
今回確認された内容は「海の神秘」の「アジア海図17章」に描かれたもので、
現在の韓国東側海域を「韓国海」と表記し、日本の鹿児島南端海域を「日本海」と表記している。
金所長は「17世紀の朝鮮は閉鎖的だった。地図は朝鮮より開放的だった日本から必要な情報を得て制作しただろう。
同地図に表記された名称は当時の日本人の認識を反映している」と指摘した。
また、同地図は現在、大学共同利用機関法人の国際日本文化研究センターに所蔵されており、
日本学会の検証を経たものとみることができると伝えた。
韓国東側海域の国際表記をめぐっては、韓国は「東海(EastSea」、日本は「日本海(Sea of Japan)」と主張しており、対立が続いている。
国際水路機関(IHO)は23日にモナコで開催する総会で同問題を協議する予定で、
今回の古地図発見は日本側の主張が説得力に欠けることを裏付けるものになりそうだ。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/04/15/0200000000AJP20120415000800882.HTML
画像
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2012/04/15/PYH2012041500440088200_P1.jpg
2 チタニア(栃木県) 2012/04/15(日) 15:15:34.17 ID:8Pd9ECJP0
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
4 宇宙の晴れ上がり(四国地方) 2012/04/15(日) 15:16:02.10 ID:YI+ZrafQ0
よし、重要な証拠も出たから国際裁判で白黒つけようぜ!
6 アンタレス(新疆ウイグル自治区) 2012/04/15(日) 15:16:33.48 ID:SRsgryn90
あれ?どこに半島があんだ、この地図?
8 オリオン大星雲(滋賀県) 2012/04/15(日) 15:17:41.60 ID:Zq48HJNq0
あれ?東海は?
11 ウォルフ・ライエ星(内モンゴル自治区) 2012/04/15(日) 15:19:22.19 ID:IVztzuvvO
高麗海だよな?
16 タイタン(新潟県) 2012/04/15(日) 15:21:10.84 ID:8aY1PGwG0
なんだこのでかい朝鮮半島は
18 エリス(兵庫県) 2012/04/15(日) 15:23:12.21 ID:nyuLBHVb0
高麗をどう変換したら韓国になるんだ?
19 ポルックス(東京都) 2012/04/15(日) 15:23:13.96 ID:FL8vMe0QP
よかったでちゅねえ
22 エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) 2012/04/15(日) 15:23:48.52 ID:X88/3/C+0
探検家個人が作った古地図がなんだっていうのだろう
イギリスなんざこの問題に関係ない
24 宇宙の晴れ上がり(愛知県) 2012/04/15(日) 15:25:13.29 ID:gje/qK910
今風の蛍光ペンでワロタ
31 赤色矮星(dion軍) 2012/04/15(日) 15:26:56.18 ID:cvFKxbr60
コライユ(corail)、コラーユ
フランス語で珊瑚の意
珊瑚がたくさんあったんじゃね
49 バン・アレン帯(福岡県) 2012/04/15(日) 15:34:56.81 ID:ufpW7Abg0
>>31
字が潰れて俺にはCORAIと書いているように見える
17世紀頃ってフランスとは仲悪くなかったか?
わざわざフランス語で表記するかね
36 キャッツアイ星雲(新潟県) 2012/04/15(日) 15:30:33.93 ID:fkJI3Ct40
綺麗だな
さすが韓国保存状態の良さが異常
40 高輝度青色変光星(西日本) 2012/04/15(日) 15:31:14.80 ID:6ICnEry30
そんなことより17世紀には朝鮮半島が存在しなかったことのほうが問題じゃね
42 アルゴル(岡山県) 2012/04/15(日) 15:32:00.94 ID:MnfZC/l80
保存状態いいなw
47 ガーネットスター(内モンゴル自治区) 2012/04/15(日) 15:33:49.38 ID:qSr1nrur0
朝鮮半島は400年の内に隆起して出来上がった可能性がある
51 ポラリス(空) 2012/04/15(日) 15:35:11.56 ID:Frsu8brH0
>>1
小さくて読めないけど、西のほうにあるカムチャッカ半島みたいな形をした島はなに?
54 エイベル2218(大阪府) 2012/04/15(日) 15:37:02.93 ID:aDaZOq0g0
>>51
お。昭和か。ゆとりはカムチャツカなんだっけ
60 プレセペ星団(福井県) 2012/04/15(日) 15:42:23.08 ID:mqPFFIud0
右下見れば印刷機使ったってバレバレだろwwwwwwwww
72 テンペル・タットル彗星(中国地方) 2012/04/15(日) 15:51:15.60 ID:xu3ODBcf0
300年以上経過してる紙かよw
85 レア(東京都) 2012/04/15(日) 15:56:34.66 ID:Pa7L+cHf0
そりゃ古地図にはいろいろな表記がされてるけど、それが徐々に日本海に集約されていって、
1700年代の終わりには日本海が主流になったわけだ。
88 かみのけ座銀河団(栃木県) 2012/04/15(日) 15:57:46.30 ID:eA/YF7tV0
なんというか、お疲れ様って感じだわ
94 黒体放射(神奈川県) 2012/04/15(日) 16:01:59.33 ID:1PaZeMxa0
45+21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/04/15(日) 13:27:00.82 ID:/6X5aSHh0 [PC]
原本これかな?
http://www.swaen.com/antique-map-of.php?id=3323
http://www.swaen.com/os/Lgimg/17573.jpg
98 プレセペ星団(愛知県) 2012/04/15(日) 16:05:22.39 ID:B+smJ9xi0
韓国海に切り替えた途端に資料発見か、すごいな韓国
102 ポルックス(大阪府) 2012/04/15(日) 16:11:45.38 ID:WRuNd4OuP
東亜板で見たよこれ
太平洋が日本海だと書かれてる
当時は日本海が内海だと判明してなかった
(江戸末期に西洋探検家が発見)
だから、日本海の呼称はバラバラだった
でも日本海が内海だと判明してからは
国際慣例にならって一貫して日本海と表記されている
130 オールトの雲(東京都) 2012/04/15(日) 16:37:30.65 ID:0WWVWbKv0
はぇー・・・すっごい保存状態
マーカーみたいに綺麗な色だなあ
135 ハレー彗星(SB-iPhone) 2012/04/15(日) 16:44:09.93 ID:AcLs3O1Gi
証拠ですか?ありますよ
待っててくださいね、いま作りますから
137 赤色矮星(関東・甲信越) 2012/04/15(日) 16:51:41.63 ID:ZbCQti8hO
>>135
今から作るんですか?
138 フォボス(兵庫県) 2012/04/15(日) 16:53:25.28 ID:mKOQW5mj0
古紙にみえないけど
新しい紙にみえる?
目がおかしいのか?
140 デネブ・カイトス(大阪府) 2012/04/15(日) 16:56:34.57 ID:INXIvGOP0
>>138
四辺の中央にあるトンボと右下にあるCMYKが見えたら大丈夫
146 ミラ(SB-iPhone) 2012/04/15(日) 17:01:34.59 ID:De0D0+Tii
写し…
それが全てを物語る
153 ビッグクランチ(東日本) 2012/04/15(日) 17:05:35.73 ID:BWdAJsvY0
日本と違って韓国は東海にしか面してないんだぜ。
それが別の国の名前付けられたらどう思うよ。
韓国の人が怒るのも仕方ないと思う。
160 木星(静岡県) 2012/04/15(日) 17:09:17.60 ID:VmLU5UPG0
>>153
日本が太平洋を日本海って名前にしろと言ってるレベルじゃね?
157 ハダル(dion軍) 2012/04/15(日) 17:07:42.83 ID:LwRH2WHb0
イギリス人が漢字で「韓国海」と書いたのかw
とても興味深いですねw
158 シリウス(東京都) 2012/04/15(日) 17:07:51.15 ID:QdNEtTuC0
原本じゃなく写しw
166 プレアデス星団(西日本) 2012/04/15(日) 17:23:00.47 ID:qaOCuJOS0
やっぱり日本が捏造してたのか。これでやっと洗脳が解けたわ。
日本人としてホント恥ずかしい。政府は早く謝罪しろ。
173 火星(山形県) 2012/04/15(日) 18:03:32.84 ID:MoukSx8P0
現在流通していてもおかしくない紙質だな
劣化も無く奇跡の一枚だねwwww
181 アンドロメダ銀河(関東・甲信越) 2012/04/15(日) 18:21:13.45 ID:f17LIHL2O
遠からず韓国海の証拠も出てくるとは思ってたけど
さすが仕事が早いな
ただ、いつもながら緻密さに欠ける
185 冥王星(やわらか銀行) 2012/04/15(日) 18:25:16.69 ID:9MFFKWlY0
韓国にはどうして観光地が少ないのかを、
現地のガイドさんに聞いたアメリカ人観光客。
ガイドが「400年前、秀吉に破壊されたからです。」と言うと、
そのアメリカ人は「東京や大阪の空襲、広島や長崎の原爆で破壊された日本が
60年たたないうちに何事も無かったように元に戻ったどころか発展までしたのに
400年たった今も修復できない韓国に、秀吉はどんな爆弾を使ったんだ?」
188 冥王星(関東地方) 2012/04/15(日) 18:29:16.84 ID:Q83uOm5KO
東海とはなんだったのだろうか
見てみてあったよ! 韓国海と表記された古地図が日本で見つかる 17世紀イギリス人が作成
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334470480/
この記事をシェアする
たくさんのコメントは更新意欲につながります! |