ステマ

ノンアフィあんてな | まとめインデックス | アナグロアンテナ

※このRSSは、Press 2chが管理しています。
※成人向け記事へのリンクも多少ございますので、ご注意ください。

※このRSSは、Press 2chが管理しています。

Home > ステマ

マクドの注文難易度、意外にハードルが高いと話題 「スタバより難しい」「単品の文字がない」

| Comments (0) | 社会   |

bakaonna2

1 ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) 2012/04/04(水) 00:13:27.22 ID:8FQSPwZsP BE:1747186237-PLT(12000) ポイント特典
マクドナルドの注文はむずかしい?!意外にハードルが高いと話題に

多くの人が好むファストフードの代表格といえばマクドナルド。100円や120円で食べることのできるバーガーやサイドメニューもあり、
懐が寂しいサラリーマン達の味方としても支持されており、最近では三人分のバーガーとポテトがセットになって
1,000円で食べられるというドライブセットも人気だとか。そんな庶民の味方であるマクドナルドですが、
意外にオーダーの難易度が高いのではというのがネット上で話題になっています。

・スタバより難しい
・注文難しいからオレはいつもコーヒーとチーズバーガーのみ
・焦ってメニューから100円マックが見つけきれず、毎回セットを頼む
・単品の文字がない
・今日朝マックが選べなかった。目に入ったの頼んだ
・昔はレジ上に細かくメニューと値段書いてあったよな?
・目の前のメニューも単品価格見づらい
・(レジで見つめているスタッフが)「早くしろよ」って思ってそうで怖い
・急がなきゃと思って目にはいったメニューの中から選ぶ

といった具合で、どのコメントも頷いてしまうものばかり。これについては「セットメニューを買わせるための策略」という声も挙がっています。

実際、店舗内に掲示してある大きなメニューも、セットメニューが大きく表示され単品はしっかり見ていかないと見つけづらいレイアウト。
更に、並んで待っている間に見えるスタッフの上にある商品表示もセットメニューがメインで、単品は見づらい感じです。
そんな状況でカウンターへ行き、下敷大のメニュー表を前にしてすぐさま「お決まりですか?」と言われるとなんだか無言のプレッシャーを掛けられているような気になり、
思わず値段が高くなるセットを頼んでしまいがち。

記者もよくマクドナルドを利用しますが、店頭だけでなくドライブスルーもセットメニューばかりが目について、
「ご注文お決まりになりましたら~」と言った後のスピーカーの向こうの沈黙に焦って目についたセットメニューを注文してしまうことがしばしば。
そして、合計金額の高さに「この値段ならほかのファストフードへいけば良かった」と後悔しきり・・・。
http://www.yukawanet.com/archives/4156359.html

2 ヒアデス星団(関東・甲信越) 2012/04/04(水) 00:14:38.97 ID:GHF9/IwcO

コーヒー1つ

…はい……

……いや、いいです…………


4 ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) 2012/04/04(水) 00:15:45.74 ID:25KQJQA20

なんかメニューが更にわかりにくく変わってたな
じっくり探させてもらったけど? おめーらが悪いんだからよ



記事を読む

女性ら「2ちゃんねるの話題、こんなに面白いなんて!」…2ちゃんねる本体ではなく「まとめサイト」にハマる女性たち

| Comments (3) | ネット   |

eu25

1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2012/02/03(金) 10:24:41.37 ID:???0

・J-CASTニュースで、『スマホのアプリで「2ちゃんねる」にハマってしまった』という記事が
 掲載された。この記事では、それまでは無縁だったものの、スマホにアプリを入れたことで
 2ちゃんねるを読むようになり、面白がっている40代男性がいることを紹介している。
 これを受け、2ちゃんねるに「【ネット】40代男性「スマホアプリで2ちゃんねるにハマってしまった。
 『自分の人生に必要ないもの』だと思っていたが、暇つぶしにいい」というスレッドが立った。

 このスレッドには、「ようこそw」「2chはネット界に置ける悪の巣窟みたいに言われてたけど
 なんだかんだ有りながらちょいちょい活躍してるんだよねw」(原文ママ)という感想が
 書き込まれており、やや自虐的ながらも、少し誇らしい気持ちを抱いた2ちゃんねる
 ユーザーもいるようだ。

 しかし、記事内でコメントした40代男性が見ているのは「泣ける話 2ちゃんねる」
 「笑える話 2ちゃんねる」などの、2ちゃんねるのなかで語られた話をまとめたアプリであり、
 2ちゃんねるの本スレッドではないため、「2ch本体を見ないと意味がないだろ」との指摘も。

 スマホにしてから2ちゃんねるのまとめサイトを見るようになった人は女性にも多く、
 筆者の周囲の女性からも
 「ヤバい、スマホ買ってから暇さえあれば2ちゃんねるのまとめサイトばかり見るようになりました。
 こんな面白いもの、なんで今までみなかったんだろう」(リース業・28歳女性)
 「最近、仕事と飲み以外の生活が2ちゃんねるのまとめサイトをアプリで見ることだけに
 なってもうた」(広告・23歳女性)
 という声が聞こえてくる。

 事実、2ちゃんねるのまとめサイトをさらに“まとめ”たスマホアプリは多数存在し、人気の
 高いものも少なくない。アンドロイド【今週の人気アプリランキングTOP10】。
 1月28日のランキングのトップ10には、グリーやモバゲー、ツイッター、無料通話可能な
 「LINE」などにまじり、2ちゃんねるのまとめアプリ2本と2ちゃんねる専用ビューワー1本が
 ランクイン。スマートフォンとアプリの普及により、2ちゃんねるで語られた内容が、
 あちこちに拡散しているようだ。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6244265/

2名無しさん@12周年 2012/02/03(金) 10:25:28.23 ID:XL4JSz9e0

すて・・・・

8名無しさん@12周年 2012/02/03(金) 10:26:31.63 ID:UNitLfbK0

資質の問題ですw

記事を読む

ヤフー知恵袋でやらせ投稿 料金は1回:5000円 20回:8万円などのセット価格も用意

| Comments (1) | ネット   |

images (2)

1 ステマオタク(WiMAX) 2012/01/16(月) 15:42:47.46 ID:nx55fR2YP BE:1583713139-PLT(12000) ポイント特典

ヤフー知恵袋でもやらせ投稿…揺らぐ信頼性

 飲食店の人気ランキングサイト「食ベログ」で業者によるランキング操作があった問題で、質問掲示板「ヤフー知恵袋」でも専門業者が飲食店の依頼で“やらせ投稿”を行っていたことがわかった。
不正の横行で、匿名による善意の投稿に支えられる口コミサイトの信頼性が問われそうだ。

 「ヤフー知恵袋」にやらせ投稿を依頼していたのは、東証1部上場の商社「JALUX」(東京)が羽田空港内で経営する飲食店。

 同社によると、昨春、店側が「投稿請負業」を名乗る業者に依頼し、昨年4〜7月、4度にわたって「ヤフー知恵袋」にやらせの質問と回答を書き込ませたという。

 まず、「羽田空港内でお薦めの店はどこですか」と質問し、「空港で働いているので空港のレストランは詳しいですよ」などと一般回答者を装って「この店が一番いい」などと推奨していた。
同社は「社会通念上許されない行為だった」と陳謝する。

 歯科医院や美容院などの情報を掲載するサイト「口コミ広場」の運営会社「クインテット」(同)によると、こうしたやらせ投稿を請け負う業者は数年前から目立ち始め、同社でも2010年冬、やらせとみられる3業者の書き込みを削除したという。

 昨年10月まで、ヤフー知恵袋上で口コミ代行業を行っていた都内の広告会社の社員は、「バイトに書き込む文言を指示して投稿させていた」と打ち明ける。
英会話教材、健康食品、化粧品などの数十社と契約し、「英会話のテープはどれがいい?」「実際に聴いてみたら、これが一番だった」などと投稿させ、回答欄には会社のホームページのアドレスを入れるという。
1回の料金は5000円で、20回8万円などのセット価格も用意。
約1年で100万円ほどの収益を得ていたという。


読売新聞(2012年1月16日14時30分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120116-OYT1T00679.htm?from=top

3 アフィ軍(東京都【15:29 東京都震度1】) 2012/01/16(月) 15:43:23.35 ID:uBz/zh5M0

オレに依頼すれば1回1000円でいいのに。

5 嫌アフィ民(香川県) 2012/01/16(月) 15:44:14.74 ID:ifODtKfB0

ガチステマじゃん

記事を読む

「食べログ」にやらせ投稿 カカクコム、法的措置も

| Comments (0) | ネット  社会 |

3f68d6fdd251e0ddf6d8fdf72fbb2e40

1 秘書(愛知県) 2012/01/05(木) 00:41:59.62 ID:672diG6+0● BE:367419825-PLT(18000) ポイント特典

「食べログ」にやらせ投稿 カカクコム、法的措置も
39業者特定 飲食店ランキング上げる狙い

価格比較サイト大手、カカクコムが運営する人気グルメサイト「食べログ」で、金銭を受け取って飲食店に好意的な口コミを投稿するなどし、ランキングを上げようとする「やらせ業者」が水面下で活動していることが4日、分かった。
同社は昨年末時点で39業者を特定。評価システムの改良など対策を強化し、悪質な業者に対しては法的措置も検討する。
関係者によると、やらせ業者は飲食店への訪問や電話などで食べログへの口コミ投稿を「営業」しているもよう。
カカクコムは昨年1月からこうした業者を把握し、事実確認やサイト内で注意を呼びかけてきた。
食べログは利用者が投稿した飲食店への評価などを集計し、5点満点で点数を表示するほか、店に関する口コミなども紹介する仕組み。
カカクコムは独自の評価システムを導入して不自然な投稿を排除したり、担当者による口コミの内容確認なども進めたりしているが「やらせ投稿を完全になくすのは難しい状況」(同社)という。
同サイトは昨年11月の利用者が約3200万人で、グルメサイトとしては国内最大規模。
同社は今後も自社での対策を強化するほか、行政などと連携し不正行為の防止を徹底したい考えだ。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E19F8DE2E6E2E3E0E2E3E09180EAE2E2E2

3 秘書(千葉県) 2012/01/05(木) 00:42:20.71 ID:bbVK6OC50

すてまあああああああああああ

6 22歳OL(栃木県) 2012/01/05(木) 00:42:39.40 ID:jGLYi7i40

マジもんのステマサイトだよな

記事を読む



最新コメント
スポンサー・ドリンク

相互リンク・RSS募集中!
当サイトについて
お問い合わせ
全記事一覧


●検索から来られた方へ
livedoorの広告がつきますが、管理人には1円の収益も入りません。

RSS Feedの取得 twitter お問い合わせください
PR
アクセスカウンター

    2011/6/29開設

    おすすめサイト





    Subscribe with livedoor Reader

    にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ ブログランキング・にほんブログ村へ
    アクセスランキング






    • ライブドアブログ