北朝鮮

ノンアフィあんてな | まとめインデックス | アナグロアンテナ

※このRSSは、Press 2chが管理しています。
※成人向け記事へのリンクも多少ございますので、ご注意ください。

※このRSSは、Press 2chが管理しています。

Home > 北朝鮮

北朝鮮人の本音「ザマァアアアアアアwwwwwww」「正恩はクソガキ」「泣く演技しないと捕まる」

| Comments (3) | 国際   |

20111220-00000007-jijp-000-0-view

1名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/12/20(火) 14:58:59.18 ID:2Osmp8Ai0 BE:331250843-PLT(12000) ポイント特典
【ソウル=中川孝之、前田泰広】金正日(キムジョンイル)総書記の死去発表後の北朝鮮内部の
様子が20日、ソウルの脱北者らに伝えられた情報で明らかになってきた。

 厳冬の中、食糧難にあえぐ住民の様子について、「心底悲しんだ金日成(キムイルソン)主席逝去 時と異なる雰囲気だ」との指摘が出ている。金日成主席よりカリスマ性において劣る金総書記と 比べても、実績や住民への浸透度が乏しい金正恩(キムジョンウン)氏の新体制は今後、人心掌握で多くの困難に直面すると予想される。

 韓国の脱北者団体「自由北韓運動連合」の朴相学(パクサンハク)代表は本紙の取材に、北部・両江道の住民と19日、電話で話したと明らかにした。この住民は「19日は朝10時頃から、総書記 死去のうわさが広まっていた。公開処刑や餓死は金総書記の時代になってひどくなった。正直 言って、やっと死んでくれたと思う。国営テレビで悲しむ住民らが映っているが、あれは大半が 演技だ」と語ったという。住民らが陰で金正恩氏を「ガキ」と呼んでいることも明かした。

  他の韓国の脱北者団体の関係者によると、国境地帯に住む30代の露天商は「(外出禁止令が) 恐ろしかったが、19日も午後に1時間ほど隠れて食糧を売った。表では(少なくとも)泣くふりを しないと連行されるから、皆泣いているが、本当は泣いていない者もいる」と携帯電話で伝えた。 この関係者は「建国の父である金日成主席が死去した時は、みな地べたに座り込んで慟哭 (どうこく)したものだ。庶民の心に以前では考えられない変化が起きたようだ」と話す。

 脱北者らの話では、北朝鮮の住民らは19日午前、理由を知らされないまま地区の集会所や 学校などに集められ、金総書記死去を伝える「特別放送」を聞いた。
(2011年12月20日14時32分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111220-OYT1T00718.htm?from=top

19名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/12/20(火) 15:03:24.25 ID:mwryg+p30

つか政権が世襲な時点で問題外なんだけど、
北朝鮮じゃどうやって合理化してるんだそこら辺は。

20名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/12/20(火) 15:03:24.63 ID:cf6fC/6C0

金日成が死んだときの国民の泣き姿は凄かった
当時小学生だったが強烈に覚えてる。まさに慟哭って感じで

22名無しさん@涙目です。(WiMAX) 2011/12/20(火) 15:03:37.83 ID:U0Vi19wU0

泣くフリしないと連行されるってマジだったのかw

記事を読む

金正日 死亡

| Comments (2) | 国際   |
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/12/19(月) 17:19:18.47 ID:9Xo6BvFI0 BE:1264122645-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/si.gif
金正日総書記が死去=正恩氏に権力継承へ-北朝鮮情勢、不透明に

 【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央テレビが19日伝えたところよると、北朝鮮の最高指導者、金正日労働党総
書記が17日午前8時30分(日本時間同)、現地指導の際、列車の中で心筋梗塞を起こし、心原性ショックを
併発、死去した。69歳だった。朝鮮中央通信は三男、金正恩中央軍事委員会副委員長(28)を後継者と伝え
ており、軍部を中心に体制維持が図られるとみられる。しかし、圧倒的な統率力で独裁体制を維持した金総書記
の死により、北朝鮮をめぐる情勢は一層不透明となった。核兵器と弾道ミサイルの開発を進める北朝鮮の行方は予断を許さない。
 正恩氏らによる葬儀委員会が構成され、28日に首都平壌で葬儀、29日に中央追悼大会を行う。韓国政府は
国家安全保障会議を緊急招集。韓国軍は不測の事態に備え、全国で非常警戒態勢に入った。韓国軍当局者による
と、北朝鮮軍に特異な動きはない。中国も難民の大量流入などの事態を懸念し、北朝鮮との国境付近の軍の配置
を強めるなどの対応を取るとみられる。
 金総書記は心臓や腎臓に疾患があり、糖尿病も進行していた。2008年8月に脳血管の疾患で倒れ、一時動
静が途絶えた。同年11月に現地指導などの活動を再開した。
 10年9月の党代表者会と中央委員会総会で後継者に確定した正恩氏は軍の支持を受けており、軍事優先の
「先軍政治」体制が存続される見通し。拉致問題解決の見通しが立たない日朝関係も当面、大きく変化する可能性は低い。(2011/12/19-13:20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121900312









http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324275303/


3 :名無しさん@涙目です。(岡山県) 2011/12/19(月) 17:19:44.54 ID:Wj1AcBpW0

誰?有名な人?



4 :名無しさん@涙目です。(茸) 2011/12/19(月) 17:19:46.43 ID:q2v32n/H0

マジで?!



記事を読む

金正日+息子がDVD工場見学

| Comments (0) | 国際   |

1中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都) 2011/09/14(水) 19:38:14.81 ID:TJ63bU5+0 BE:151366346-PLT(12500) ポイント特典

sssp://img.2ch.net/ico/syobo.gif
朝鮮中央テレビの報道によると、9/10 朝鮮国防委員長の金正日と
金正日の息子で、朝鮮労働党中央軍事委員会副委員長の 金正恩が
平壌市内のDVD製造工場を視察し、現場の労働者の技術を高く評価
したとのこと。

wm_cf2ec7ea6cccb92c3274c73a0692e738
wm_ada2b3724232b80d3934b37d1d2a3834
wm_d4b49873322f7aa1c56c8a29633c69f1



http://news.ifeng.com/photo/hdnews/detail_2011_09/13/9132805_2.shtml

4名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/09/14(水) 19:39:13.96 ID:cOf5O9Uf0

金正日のちんこがエロDVD鑑賞?

5名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/09/14(水) 19:39:13.86 ID:0akWWzRj0

エロDVDの工場?

記事を読む

北朝鮮「ごめん国民、うちら大国じゃねーわwww」国民「えっ?」

| Comments (3) | 国際   |

1名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/08/13(土) 09:37:11.06 ID:T3ZKywfz0 BE:181307322-PLT(20000) ポイント特典

sssp://img.2ch.net/ico/i.gif
<北朝鮮>「強盛国家」に方針変更 「大国」から格下げ

 【北京・米村耕一】北朝鮮が故金日成(キム・イルソン)国家主席生誕100年の12年に 「強盛大国の扉を開く」と掲げてきたスローガンのうち、最近になって「強盛大国」を「強盛国家」に格下げするよう 方針を変更していたことが分かった。複数の朝鮮労働党関係者が明らかにした。

公式報道では徐々に「強盛国家」への置き換えが進められている。
背景には国際社会との関係改善も進まず経済難克服の道筋が見えないことから、 国民の期待値を下げる狙いがあるようだ。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110813-00000003-mai-int

依頼312

4名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/08/13(土) 09:38:10.63 ID:rjUI2dft0

国民「知ってた」

10名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/08/13(土) 09:39:06.90 ID:Bc92kP1Z0

国民「どうでもいいから米よこせ」

記事を読む



最新コメント
スポンサー・ドリンク

相互リンク・RSS募集中!
当サイトについて
お問い合わせ
全記事一覧


●検索から来られた方へ
livedoorの広告がつきますが、管理人には1円の収益も入りません。

RSS Feedの取得 twitter お問い合わせください
PR
アクセスカウンター

    2011/6/29開設

    おすすめサイト





    Subscribe with livedoor Reader

    にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ ブログランキング・にほんブログ村へ
    アクセスランキング






    • ライブドアブログ