社民党

ノンアフィあんてな | まとめインデックス | アナグロアンテナ

※このRSSは、Press 2chが管理しています。
※成人向け記事へのリンクも多少ございますので、ご注意ください。

※このRSSは、Press 2chが管理しています。

Home > 社民党

社民に深い確執…阿部氏、福島氏と言葉交わさず

| Comments (0) | 政治   |

20120126232951db6

1おばさんと呼ばれた日φ ★ 2012/02/26(日) 09:44:16.74 ID:???0

社民党は党大会最終日の25日、幹事長に福島党首の推す重野安正氏(70)の再任を決定した。

1月の党首選以来の亀裂を反映し、「反福島」の立場を取る阿部知子政審会長らは労組出身で当選1回の
服部良一衆院議員(衆院比例近畿)(62)を幹事長候補に擁立。重野氏の再任は1996年の党名変更以来、
初めてとなる選挙での投票で決まった。

幹事長人事は両院議員総会で協議したが、阿部、服部両氏が「現在の体制では一致結束できない」などと主張し、
調整がつかなかった。重野、服部両氏の立候補で、地方議員や地方組織代表からなる代議員が投票。
173票を獲得した重野氏が、57票の服部氏を破り3選を果たした。阿部氏の政審会長続投をはじめ、
福島氏と距離を置く又市征治副党首、照屋寛徳国会対策委員長の留任も決まった。

福島氏は記者会見で「一丸となって頑張っていくことは確認できた」と党内融和を強調したが、阿部氏は
福島氏と言葉を交わさずに会場を後にし、確執の深さを印象づけた。党内対立は党運営にも影響を
与えており、大会で予定された次期衆院選候補者の紹介は擁立作業の遅れで見送られた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120225-OYT1T00585.htm

4名無しさん@12周年 2012/02/26(日) 09:45:27.93 ID:QiV+v+qJ0

人権と平和を重んじる内ゲバ政党


6名無しさん@12周年 2012/02/26(日) 09:45:52.97 ID:GgbnuKEH0

オセロみたい


8名無しさん@12周年 2012/02/26(日) 09:46:49.43 ID:bCT4rUTC0

話せばわかるんじゃないの?

記事を読む

福島瑞穂氏「村山先生以降、先生を超える首相は存在しなかったのではないか」 村山元首相の米寿を祝う会

| Comments (0) | 政治   |

003143

1西独逸φ ★ 2012/02/05(日) 09:28:53.95 ID:???0

村山富市元首相の米寿を祝う会が4日、大分市内で開かれ、福島瑞穂社民党党首や、
武村正義元官房長官ら300人以上が駆け付けた。

3月3日に88歳の誕生日を迎える村山氏は「まだ88歳という気持ちで、世のため、
人のためになることをやりたい」と“現役”宣言。最近はベトナムとの国際交流に力を入れ、
全国で講演もしているという。

1994年の首相就任直前に、当時衆院議員だった石原慎太郎東京都知事から「あんたに
首相をやってほしい」と持ち掛けられ「ひと間違いじゃないか」と一度は断ったというエピソードも披露した。

村山内閣で蔵相だった武村氏は「消費税を(5%に)アップするのを決めたのは村山内閣。誰もが
二の足を踏んでしまうような大仕事を極めてスムーズにやった」と指摘。

福島氏は「村山先生以降、先生を超える首相は存在しなかったのではないかと思う」とあいさつした。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120204-899216.html

8名無しさん@12周年 2012/02/05(日) 09:31:17.86 ID:lsUoQ36u0

>>1

阪神大震災時の対応だけでお腹一杯


10名無しさん@12周年 2012/02/05(日) 09:32:11.79 ID:Nc/eIolO0

こいつ、鳩山、菅、野田以外に首相がいたこと知ってるのかな

記事を読む



最新コメント
スポンサー・ドリンク

相互リンク・RSS募集中!
当サイトについて
お問い合わせ
全記事一覧


●検索から来られた方へ
livedoorの広告がつきますが、管理人には1円の収益も入りません。

RSS Feedの取得 twitter お問い合わせください
PR
アクセスカウンター

    2011/6/29開設

    おすすめサイト





    Subscribe with livedoor Reader

    にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ ブログランキング・にほんブログ村へ
    アクセスランキング






    • ライブドアブログ